2月14日はバレンタインデー。定番チョコレートからちょっと大人な広島チョコレートまでおすすめ5選
大切な人へ贈るチョコレート、頑張る自分へのご褒美チョコレート。キラキラ輝く宝石のようなチョコレートは選ぶのが楽しくて時間を忘れてしまいます。広島にもチョコレートを取り扱っているショップが数多くあるのをご存じですか?今回はその中から5つのショップをご紹介します。
ジュエリーショップの
ようなチョコレート専門店
「六感chocolate」

出典:六感chocolate
https://rokkan-chocolate.com/
広島市中区鉄砲町にある「六感chocolate(ろっかんチョコレート)」は、まるでジュエリーショップのようなチョコレート専門店です。チョコレートだけでなくスイーツも1階のショップで販売しており、ひときわ目をひくのがリップ(くちびる)の形をした『チョコレート』と『ケーキ』です。

出典:六感chocolate
https://www.facebook.com/6choco/
2階のカフェスペースでは、チョコレートとケーキのセットなど1階で販売しているチョコレートやスイーツを楽しむことができます。リップ(くちびる)の形をしたチョコレートをいただきましたが甘すぎず、濃厚な味わいを楽しめました。定番チョコレートからちょっと変わったフレーバーチョコレートまでたくさんの種類がありますので、お気に入りを探してみてください。


出典:六感chocolate
https://www.facebook.com/6choco/
六感chocolate
住所 | 広島市中区鉄砲町7-2 |
電話番号 | 082-224-5556 |
営業時間・ 定休日 | 月~土 11:00~19:00 日・祝 11:00~18:00 店休日: 不定休 |
公式サイト | https://rokkan-chocolate.com/ |
インスタグラム | @rokkanchocolate |
和とオーガニック
チョコレートの
和ショコラ専門店
「Cacao Lab color」

出典:@ cacao_kaさん
https://www.instagram.com/cacao_ka/?hl=ja
広島市佐伯区五日市中央にある、和×ショコラの専門店『Cacao Lab color』。
有機カカオを全ての商品に使ったチョコレートのお店です。

出典:@ cacao_kaさん
https://www.instagram.com/cacao_lab_color/?hl=ja
併設している『カカオ果』さんではおいしいスイーツも食べられますが、今回はチョコレートをご紹介します。和×ショコラというコンセプトのチョコレートで、数が多くどんな味がするのかなと全部気になってしまいます。ほうじ茶などのお茶を使ったチョコレートが大人の味でおすすめです。柑橘系のフルーツを使ったものやお酒を使ったチョコレートなど様々あるのでどんな年代の方にプレゼントしても喜ばれること間違いなしです。
Cacao Lab color
住所 | 広島市佐伯区五日市中央6-1-33 |
営業時間 定休日 | 10:00〜19:30 店休日: 不定休 |
公式サイト | https://emuzu20180801.wixsite.com/mysite |
インスタグラム | @cacao_lab_color |
大人かわいいケーキ屋の
チョコレート
『MUSIMPANEN』

出典:@musimpanen1999さん
https://www.instagram.com/musimpanen1999/
広島市中区銀山町にある『MUSIMPANEN(ムッシムパネン)』。広島市中心部という立地ながらお店の周りはどこか郊外に佇むおしゃれなカフェのような雰囲気があります。ムッシムパネンは大人かわいいケーキで人気のお店ですが、チョコレートも絶品。


出典:@musimpanen1999さん
https://www.instagram.com/musimpanen1999/
塩チョコレートは新感覚でとてもおいしい一品です。舌の上でゆっくりとかしながら食べるとおすすめとおしえていただいて食べてみたところ、塩味がチョコレートを引き立たせる!食べたことのないチョコレートでした。パッケージもシンプルでとてもおしゃれです。お店はカフェ併設でショーケースのケーキも食べることができるのでぜひお近くに行かれた際は行ってみてください!
MUSIMPANEN
住所 | 広島市中区銀山町1-16 |
電話番号 | 082-246-0399 |
営業時間 定休日 | 月~金 10:00~20:00 土・日・祝 10:00~19:00 店休日: インスタグラムにて公開 ※ケーキがなくなった場合、定時より早くカフェを閉める場合があります。 |
インスタグラム | @musimpanen1999 |
閑静な住宅街にある洋菓子
『Patisserie MATILDA』

出典:@ matilda_patisserieさん
https://www.instagram.com/matilda_patisserie/
安佐南区伴南、住宅団地こころにある『Patisserie MATILDA(パティスリー マチルダ)』。
閑静な住宅街にあるおしゃれな洋菓子店です。ケーキとは別にチョコレートのショーケースがあります。


出典:@ matilda_patisserieさん
https://www.instagram.com/matilda_patisserie/
そこにあるチョコレートはボンボンショコラ。たくさんのフレーバーからお好きなチョコレートを選べます。大仏の顔のチョコレートもあるので必見です。
Patisserie MATILDA
住所 | 広島市安佐南区伴南4-7-1 |
電話番号 | 082-209-5445 |
営業時間 定休日 | 10:00~19:30 定休日:月曜日 [ 月曜祝日の場合は翌日 ] |
公式サイト | https://matilda.cc/ |
インスタグラム | @ matilda_patisserie |
素材にこだわった
チョコレート専門店
『marco』

出典: marcoさん
https://marco.style/
広島市西区草津新町のアルパークの近くにある『marco(マルコ)』。素材にこだわり本物志向のチョコレート専門店です。実はPatisserie MATILDAの系列店。同じボンボンショコラも購入できますのでお近くのショップにお立ち寄りください!

出典: marcoさん
https://marco.style/
marcoといえば、クランブルショコラ。大きなチョコレートを割って食べます。フレーバー・見た目も様々。彩り鮮やかなドライフルーツは店内で作っているそうです。全て制覇したくなるようなチョコレートです。THE Outlet HIROSHIMAにも出店されております。

出典: marcoさん
https://marco.style/
marco
住所 | 広島市西区草津新町 2-14-15 |
電話番号 | 082-277-7787 |
営業時間 定休日 | 月曜日-木曜日10:00~19:00 金・土曜日10:00~20:00 日曜日 10:00~18:30 定休日 月曜日 [ 月曜祝日の場合は翌日 ] |
公式サイト | https://marco.style/ |
インスタグラム | @marco_1005 |
marco the outlets
hiroshima
住所 | 広島市佐伯区石内東 4-1-1 |
電話番号 | 082-208-1990 |
営業時間 定休日 | 10:00~20:00 年中無休 |
公式サイト | https://marco.style/ |
インスタグラム | @marco_chocolaterie |
広島のチョコレートで大切な人も、頑張った自分も『笑顔』に。
今年のバレンタインデーはちょっと特別なチョコレートを準備しませんか?