【福山レポート】食べても罪悪感のないケーキ
身体と心に優しいスーパーフードスイーツ

数年前から耳にするようになったスーパーフード。今回ご紹介するのは、このスーパーフードを取り入れたオリジナルレシピでランチやスイーツを提供している福山市北部にあるカフェ「アンカフェ205」。安心安全であることはもちろん、美味しい!見た目も可愛い!を叶えてくれるケーキたちと、笑顔の素敵なオーナーYukiさんに会いに行ってきました。

ほのぼのスローライフ型の方にオススメ
RSS
Twitter
Visit Us
YouTube
Instagram

糖質オフでも栄養価は高い
スーパーフードスイーツ

オーナーのYukiさんとお母様のお二人でオープンされたカフェ。
地域のお客様に愛されて今年の7月で16年目を迎えるそうですが、4年前から身体に良い食材を取り入れたランチやスイーツをメインで営業されています。

きっかけはYukiさんご自身が数年前に体調を崩されて、改めて自身の食生活を見直したこと。
健康な身体づくりのために食について改めて学びはじめた時、スーパーフードと出会ったそうです。

健康食といえば、ブームも落ち着いてここ最近では気軽に取り入れることができ、オーガニック食材なども増えてきました。
ですがYukiさんの中には「カフェのメニューにするには、身体にはいいけれど見た目や美味しさは期待できないのでは?」。そんなイメージがあったそうです。 しかしご自身の経験からも、スーパーフードを使用してお客様に提供するものにこだわっていこうとお店のメニューを一新!

特にデザートにはこだわりがあるとのこと。
スーパーフードを取り入れることで、身体に必要な栄養素をプラスしたり、むしろ食べることでデトックスになったりするようなレシピを考案。

見た目にもこだわり、丁寧に仕上げられたスイーツはお客様からの評判もよく、需要があることを実感されたそうです。

Yukiさんの作るスイーツには決まったレシピがないとのこと。
その時の旬の食材とインスピレーションで生まれる、味覚も視覚も使って味わえる美味しいスイーツ。
白砂糖やマーガリンを使っていないので、ランチの後ペロリと食べてしまっても罪悪感なし!

贅沢にそのまんまを味わう
夏のスイーツ

これからの季節におすすめですよ!とご紹介いただいたのは「そのまんまかき氷」。

かき氷とは言っても、水は一切使わず食材をそのまま使ったフローズンかき氷です。

たっぷりのイチゴにメロンなど、かき氷を目当てに来店されるお客様も多い人気メニュー。

甘酒のフローズンかき氷は、寒い時期にはホットでも飲めるとのこと。
素材の良さしかないかき氷はボリュームたっぷり。お子様とママでシェアするのもオススメですね。

かき氷は5月~9月までの限定メニューです。
夏まで待ちきれないファンの中には、男性も多いそう!

ぜひ「そのまんまかき氷」の美味しさを味わいたいものです。

冷凍だけど、
ちゃんと美味しい!
忙しいママの救世主

昨年からの新たな取り組みとして、冷凍パウチメニューの予約販売も始められたそうです。
レンジで温めれば、自宅にいながらカフェのランチをいただくことができるなんて、忙しいママには嬉しいですね!

冷凍メニューであってもこだわりの食材やスーパーフードを使ったもので、栄養面もしっかりと考えられています。お子様にも安心して食べさせることができます。

この冷凍パウチは詰め合わせで発送していただけるので、離れた地で頑張っている家族に送りたいというリクエストも多いそう。
一番人気はエビドリア!
レンチンの後、ひとてまかけてトースターなどでチーズの表面に焦げ目をつければ完成です。

Yukiさんいわく、スーパーフードを取り入れたり、糖質オフの食生活を意識していくと自然と身体が欲するものが変わってきたそうです。
今では娘さんも食に関心が高く、お休みの日には一緒にスーパーフードスイーツを作ることもあるとのこと。

「いつもワクワクすることを考えていたい!」
そうおっしゃるYukiさんが次に生み出すのは、一体どんな素敵なスイーツなんだろう?
こちらもワクワクしながらまた訪れたいと思います。

スーパーフードカフェ
an café 205

住所 福山市神辺町新湯野32―2
TEL 084-963-8166
定休日 月曜・第3火曜日
営業時間 11:30~17:00
HP https://ancafe205.amebaownd.com
インスタグラム https://www.instagram.com/ancafe205

ママライター  
坂井文香さん

ブログ

子育てのじかん

ライター紹介ページ

ママライター

バックナンバー

RSS
Twitter
Visit Us
YouTube
Instagram

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
こんな記事もいかがですか?