暮らしのてまひま100回目記念プレゼント企画

RSS
Twitter
Visit Us
YouTube
Instagram

編集部のみなとです。

2020年8月に生まれた“暮らしのてまひま”は昨年の12月に記念すべき100回目のコラムをお届けすることが出来ました。
コラムを見てくださっている読者の皆さま。そして、取材に快く応じてくださった皆さまのおかげです。

今年は、暮らしのてまひまに訪問してくださった方々と、たくさんの、楽しい“てまひまなじかん”を共有したいなと思っています。まずは、3名のてまひまライターさんの“てまひまアイテム”を9名様にプレゼントさせていただきます。私たちは、この数年で「おうちじかんを過ごすこと」が増えてきました。おうちじかんを見直す機会も増えたこの頃。皆さまの暮らしがほっこり温かくなる逸品です。

ぜひご応募くださいね。

いつもありがとうの
気持ちを込めて

“暮らしのてまひま編集部”から
Instagram・Facebook・Twitterの
てまひまフォロワーさんに
2月25日(金)までプレゼント♪

1週目のプレゼント

子育てのじかんライター三井さんがご紹介くださった入浴剤“野ノ湯”を3名様に。

野ノ湯

植物由来の原材料はすべて地元でとれたものばかり。
昔からなじみのあるビワやヨモギ、ユズなどが乾燥・パック詰めされています。
園内で手作業でつくられており、お風呂に入れると、ほんのり色づいたお湯に優しい香りがただよいます。

販売元:社会福祉法人ひかり会
HP:hiroshima-hikarien.com
プレゼント内容:
野ノ湯2パック入り×2セット
プレゼント数:3名様

ご紹介者
“子育てのじかん“ライター
三井祥子さん

紹介コメント

作ってる人のヒストリーにまず惹かれました!
参考記事はこちら↓
https://note.com/kon_2/n/na88bf82e8996
100%天然で自然な入浴剤で、香りも優しいですし、入浴してて植物のパワーをもらえる感じです。
県外からのお客様がいらしたら必ずお土産にお渡しますし、ちょっとしたお手紙を郵送する時にもかさばらないので、小さなギフトに重宝しています。

三井さんのコラム一覧

2週目のプレゼント

上下の香茶 おくみどり

無農薬による特別栽培の日本茶は、渋みが少なく素朴で優しい味わいです。「上下でなければ作れない」という小倉園のお茶を一服いただくと、体の隅々に上下の爽やかな空気が広がります。そんな同園には日本茶葉で作られた紅茶があります。自然発酵による優しい味わいです。
WEBサイト「上下のIPPIN」参照

販売元:小倉園
HP:小倉園ページ(上下のIPPIN内)
プレゼント内容:
上下の香茶(50g)1セット
プレゼント数:3名様

ご紹介者
“暮らしのてまひま編集長“
梶津利江さん

紹介コメント

取材したのがきっかけなのですが、ご家族で営まれている茶園で、
正直なお茶づくりに感動しました。
 上下町の自然を利用した環境に無理のないお茶づくりだと思います。
紅茶もおすすめ。長くおいていても苦みが出ません。
中国醸造のSAKURAOにも原料を提供されています。

梶津さんのコラム一覧

3週目のプレゼント

いるもんに 廃油石けん

廃油石けんとは、廃油を原料として作られた石けんです。
油汚れとの相性が良いと評判です。廃油石けんで洗った際の排水は、水中に生息する微生物によって自然分解され、短期間で自然に還るエコ石けんとも言われています。
洗濯、掃除、台所用として、ご利用いただける。
地球にも優しい万能石けんです。

販売元:
しぜん養生のお店 癒しの手当て 華
HP:ブログ
プレゼント内容:
廃油石けん3個
プレゼント数:3名様

ご紹介者
“子育てのじかん“ライター
山下久美恵さん

紹介コメント

「いるもんに」さんの廃油石けんはサステナブルで環境に優しい。とにかく汚れ落ちが良くて体にも優しくて好きです。麻たわしは本当に汚れ落ちがよくてガシガシ洗いたいときにも便利!

山下さんのコラム一覧

2022年はじめてみたいことなどを、「お約束#(ハッシュタグ)」をつけて投稿してください

■期間

新春プレゼント企画は、3週にわたって開催します。
毎週キャンペーンに参加いただいてもOKです♩
投稿期間でプレゼントは変わります。
※複数回ご参加の場合も、プレゼント当選はおひとり1回のみとなります。

1週目 2月5日(土)~11日(金)
当選者には2月18日(金)までにDMでご連絡します。
2週目 2月12日(土)~18日(金)
当選者には2月25日(金)までにDMでご連絡します。
3週目 2月19日(土)~25日(金)
当選者には3月4日(金)までにDMでご連絡します。

ご参加はかんたん♩

Instagram・Facebook・Twitterのいずれかで、「ことし、はじめたいこと」「てまひまかけたいこと」を投稿するだけ♩

みなさま、ぜひご参加ください♩

参加方法

①暮らしのてまひま公式
Instagramのアカウントをフォローする。

②Instagram・Facebook・Twitterの中から、投稿場所を選ぶ。

「#わたしのてまひま」「#ことしのてまひま」を付けて、写真付きで投稿する。
Instagramのフォローと「#(ハッシュタグ)」を忘れないでね

④当選された方には投稿いただいたSNSのDMでご連絡させていただきます。

“てまひまな逸品”をお届けします。

■投稿例

投稿のお願い
a. 「#わたしのてまひま」「#ことしのてまひま」を必ずつけてね。 
b.写真も一緒に投稿してね

当選された方には投稿いただいたSNSのDMでご連絡させていただきます。

RSS
Twitter
Visit Us
YouTube
Instagram

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
こんな記事もいかがですか?