キッズスマイルアカデミー主催 4~8歳向け『はたらくってな~に?』
“おみせやさんごっこ”開催!
おみせやさんごっこは、4歳から8歳のお子様達が主役になって「親子でお金を学ぶ」体験型セミナーです。お金は生きていく為にとても大切なもの。でも、「お金の話って子供になかなか上手にできなくて・・・。」そんな親御さんもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時に、楽しく学べる場所があったらいいなという想いでキッズスマイルアカデミーさん主催の「おみせやさんごっこ」を暮らしのてまひま編集部のある、納得すまいる館(広島市南区出島)で開催します。

うさぎとカメのお話を交えて働くことやお金について学んだあとは、子供たちが、おみせやさんの店長になり、仕入れ、集客、売り上げを体験します。
プログラムを通してお金は「ありがとう」と交換するものである事を学びます。
キッズスマイルアカデミーの
ご案内
キッズスマイルアカデミーは、様々な価値観が生まれるこの世界で『お金のことでつまづいて欲しくない』という想いの基に作られた一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会運営のプログラムです。

開催概要
期間 | 4月17日(日) |
時間 | 10:30~12:30 |
会場 | 広島市南区出島1丁目21ー15 (詳しい住所は、以下の地図をご確認ください) |
参加人数 | お子様10名 |
参加費 | 500円(一世帯) |
持参物 | 色えんぴつ・はさみ |
プログラム
セミナーで、3つのことを学びます。
- ①親への感謝
- ②お金のありがたさや大切さ
- ③お金は「ありがとう」と交換するもの
【接客】たくさんの人に買ってもらうにはどうしよう
【商品】良く売れる商品にするにはどうしよう?
【給料】お金を稼ぐことの大変さを感じよう
- 会場案内
住所:広島市南区出島1丁目21-15
会場名:山根木材
開催の様子
1.お店屋さんごっこをする前に、どうやったら、沢山商品を売れるかを、うさぎさんとカメさんのショートストーリーで学びました。
カメさんは、商品をきれいに並べて、いらっしゃいませ!と一生懸命に商品を売りますが、うさぎさんは、商品も雑に扱い、何にもしません。
絵本の話に例えて教えてもたえるので、子供たちも楽しそうにお話を聞いていました。

2.自分のやりたいお店のぬり絵に色を塗ります。
ぬり絵が商品になるので、子供たちは一生懸命です。
その顔はもうお店の店主さん。

3.実際に自分で色を塗ったぬり絵を並べて、お店を開いて、商品を売っているところです。
価格も子供たちが決めています。
自信満々に1000円で販売する子供たちも!
「いらっしゃいませ」も笑顔で元気に言えたかな?

参加者の声

親御さん
Kさん:子供が自分で値段を付けて、売り物を作るところから始められたことによって、何を売ると儲かるのか考える事ができ楽しそうでした。
Iさん:子供のマネー教育の機会が無いのでありがたいです。
Sさん:子供だけでなく、大人も楽しく勉強させてもらいました。感謝の気持ちも養えるのでありがたいです。
お子さん
Tくん:お店屋さんが楽しかったです。ちょっとはずかしかったです。
Hちゃん:ぬるのがたのしかったです。ぜんぶうれてうれしかったです。さいごにおかあさんがきてくれてうれしかったです。
Yちゃん:学校ばっかりでこうゆうのできないんだけど、ひさしぶりにできてよかったです。またやりたいです。
おすすめ記事
この記事が気に入ったら
こんな記事もいかがですか?