6/11(土)、6/12(日)多肉植物寄せ植えワークショップ
~暮らし・楽しむレッスン(定期開催)~

RSS
Twitter
Visit Us
YouTube
Instagram

6/11(土) 廿日市会場
(山根木材リモデリング廿日市ショールーム)

午前の部:11:00~12:00
午後の部:14:00~15:00

講師:小島 由起子先生

6/12(日) 可部会場
(山根木材リモデリング 広島北ショールーム)

午前の部:11:00~12:00
午後の部:14:00~15:00

講師:小島 由起子先生

6/12(日) 出島会場
(山根木材納得すまいる館)

午前の部:11:00~12:00
午後の部:14:00~15:00

講師:蔵田和恵先生

多肉植物はぷにぷにとした多肉質な葉、独特なフォルムで人気の植物です。
見た目が可愛い多肉植物をながく楽しむために、育て方のコツを学び、ワークショップでオリジナルの多肉寄せ植えを作りましょう。 作った寄せ植えはお持ち帰りいただけます。

お申し込みはこちらから!

講師プロフィール

小島 由起子先生Profile

Salon de gardin 和美茶美の森 主宰

  • ・造園技能士
  • ・DAFA2(仏国立園芸協会)
  • ・グリーンアドバイザー

などの資格を持つ。外構造園のデザイン及び施工を行い、植栽全般の年間トータル管理なども行う。
肥料や農薬に頼りすぎないスタイルが特徴

蔵田 和恵先生Profile

madame tete 花栄 オーナー
フランス・ナントに留学後、旅行の添乗員を経て 江口美貴に師事し
ウェデイング・プロデュースI・IIディプロマ取得。
フラワーデザイナー協会NFD1級、国家検定フラワー装飾技能士1級

暮らし・楽しむレッスン
(定期開催)

毎日の暮らしを彩るヒントを。
収納術や、植物、クラフトなど。。。
講座やワークショップを定期的に開催します。

こちらのページでは、ご参加いただくことで、ひろしまのライフスタイルが変わるようなレッスン情報を掲載。

ご夫婦で。親子で。そして、3世代で。
もちろんおひとりでもご参加いただけます。

レッスンは、定期的に開催。
広島市出島、可部、廿日市で開催予定です。

お気軽にご参加ください♩
※このレッスンは、山根木材が主催する「家事楽リフォーム祭」のイベント内で実施しております。

次回イベント予告

開催情報

開催日

6月11日(土)・12日(日)

  • 午前の部・11:00~12:00
  • 午前の部・14:00~15:00

開催場所

  • 出島会場
  • 可部会場
  • 廿日市会場
の3会場

参加費

おひとり様500円
Instagramフォローでおひとり様 無料
(1アカウントにつき1名が対象)

主催者

山根木材リモデリング株式会社

定員

各回先着15名

持物

筆記用具
土汚れが気になる方はエプロン

毎月山根木材で開催しているリフォーム相談会では、快適なおうちづくりのお手伝いをさせていただくために開催しています。

例えば、お手入れかんたんなキッチンや浴槽などの設備や、家事動線など、「わたしに優しい暮らし」の工夫はたくさん♩

開催は、毎月3回。3会場で開催予定です。

「暮らし・楽しむレッスン」は、こちらの相談会の中で、暮らしのてまひまが担当するレッスンとなります。

“頑張りすぎない”けれど“ちょっとてまひま”なじかんを過ごしてみませんか?

会場地図

  • 出島会場 

〒734-0013 広島県広島市南区出島1丁目21-14 納得すまいる館1階

  • 可部会場

〒731-0223 広島市安佐北区可部南5-4-4

  • 廿日市会場

〒738-0021 廿日市市木材港北6-23

ご参加方法

①お申し込みフォームをクリック
②必要事項に入力
③完了
※返信メールが届かない場合は、お電話ください。

①こちらにお電話
 0120-543-631
②ご希望の参加会場名とお時間を伝える
③完了

お知らせ事項

  • ご参加通知はお申込から3日以内にご連絡させていただきます。
  • 火曜日・水曜日(祝日は営業)は定休日です。
  • お車でお越しの際、駐車場をご用意しております。
  • コロナ感染拡大防止対策に伴い、ご参加の人数制限を設けております。定員に達した場合、ご参加をお断りする場合もございますので、その際はご了承ください。ご参加をお断りする場合は、ご入力いただきました連絡方法でご報告させていただきます。

RSS
Twitter
Visit Us
YouTube
Instagram

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
こんな記事もいかがですか?