寒い時期のおうち時間充実アイテムをつくろう~暮らし楽しむレッスン~


ハンガープラント作り
1月8日(日)可部会場
(広島北リフォームショールーム)
午前の部:11:00~
午後の部:14:00~
講師:蔵田 和恵先生

じわじわと人気急上昇のハンガープラント。
吊るすだけで部屋の印象を変えることができる、素敵なアイテムです。
私流のアイテムを一緒に作りませんか?

青空燻製教室
(燻製しょう油 お土産付き!)
1/15(日) 出島会場
(山根木材本社 納得すまいる館)
午前の部:11:00~
午後の部:14:00~
講師:宮川あゆみ先生

お気に入りの食材に、色と香りをつけ、ひと味もふた味も変えることができる燻製。
今回は、家庭でも、キャンプでも簡単にできる燻製の仕方、美味しい燻製レシピを教えていただきます。
絶品の燻製しょう油のおみやげつきです。

万能すぎる!
発酵うま味調味料
『玉ねぎ塩麴』
ワークショップ
1/22(日) 廿日市会場
(廿日市リフォームショールーム)
午前の部:11:00~
午後の部:14:00~
講師:宮川あゆみ先生

塩やコンソメの代わりに使える『玉ねぎ塩麴』を作って、いつもの料理をワンランクアップさせましょう♪
もちろん、玉ねぎ塩麴を使った、美味しいレシピも教えていただけます。
2023年は発酵調味料で、健康になりましょう!
講師プロフィール

madame tete 花栄 オーナー
フランス・ナントに留学後、旅行の添乗員を経て 江口美貴に師事し
ウェデイング・プロデュースI・IIディプロマ取得。
フラワーデザイナー協会NFD1級、国家検定フラワー装飾技能士1級

Cooking studio Reve 主宰
いつもの食材で作る、フレンチベースの料理教室 Cooking studio Reveを運営。
料理研究家のかたわら、「フレンチごはんREVEAYU」1dayカフェ運営なども
年に数回している。
暮らし・楽しむレッスン
(定期開催)
毎日の暮らしを彩るヒントを。
収納術や、植物、クラフトなど。
講座やワークショップを定期的に開催します。
こちらのページでは、ご参加いただくことで、ひろしまのライフスタイルが変わるようなレッスン情報を掲載。
ご夫婦で。親子で。そして、3世代で。
もちろんおひとりでもご参加いただけます。
レッスンは、定期的に開催。
出島、可部、廿日市で開催予定です。
お気軽にご参加ください♩
※このレッスンは、山根木材が主催する「初夢リフォームフェア」のイベント内で実施しております
新しい年の始まりをてまひまかけて、過ごしてみませんか?
開催情報
開催日
1月8日(日)・1月15日(日)・1月22日(日)
- 午前の部・11:00~
- 午前の部・14:00~
開催場所
- 廿日市会場
- 南区出島
- 可部会場
主催者
山根木材リモデリング株式会社
定員
各回先着10名
持物
筆記用具
山根木材で開催しているリフォーム相談会では、快適なおうちづくりのお手伝いをさせていただくために偶数月にワークショップやセミナーを開催しています。
例えば、お手入れかんたんなキッチンや浴槽などの設備や、家事動線など、「わたしに優しい暮らし」の工夫はたくさん♩
開催は、毎月3回。3会場で開催予定です。
「暮らし・楽しむレッスン」は、こちらの相談会の中で、暮らしのてまひまが担当するレッスンとなります。
“頑張りすぎない”けれど“ちょっとてまひま”なじかんを過ごしてみませんか?
おすすめ記事
この記事が気に入ったら
こんな記事もいかがですか?