暮らしのワークショップ~暮らし楽しむレッスン~


おいしい♪優しい♪
カンポウ茶レッスン
2月11日(土) 出島会場
(山根木材本社 納得すまいる館)
午前の部:11:00~
午後の部:14:00~
講師:カワジ エミコ先生
(カンポウチャRAIRA)

2月12日(日) 廿日市会場
(廿日市リフォームショールーム)
午前の部:11:00~
午後の部:14:00~
講師:カワジ エミコ先生
(カンポウチャRAIRA)

カンポウを生活に取り入れたい、と思っている方必見!
生活に取り入れるポイントを厳選してお伝えします。
更に、あなたのカラダに合わせたカンポウ茶をブレンドし、
その場で飲んでいただけます。
カンポウ茶のお土産付きです。


自宅がカフェに
大変身!
『美味しいコーヒーの
淹れ方講座』
2/19(日) 可部会場
(広島北リフォームショールーム)
午前の部:11:00~
午後の部:14:00~
講師:甲斐 亜希子先生


少しのてまひまでおうちがカフェになる!
コーヒー豆の基礎知識から様々なコーヒーの器具の紹介、美味しいコーヒーの淹れ方をお伝えします。
学んだあとは一緒にコーヒーを淹れて、
美味しくいただきましょう♪
講師プロフィール

カンポウチャRAIRA
日々の暮らしの中に手軽に取り入れられる「漢方養生」を伝える活動をしています。
食養生となる「漢方茶」は食品扱いの生薬・薬草とお馴染みの日本茶を使い飲みやすく続けやすい味になるよう心がけてブレンドしています。
主に広島市内でイベント参加や講座・出張等で活動しています。

Cafe AKKO 主宰
コーヒーコーディネーター、コーヒーインストラクター2級。
コミュニティカフェ「ちゃぶだいカフェ」を主宰。出張カフェやコーヒー教室を行い、ママ達の憩いの場として大人気。公民館主催事業、イベント、子育てサークルなど多方面で出張カフェや出張コーヒー講座を開催。
また、コーヒーをより楽しむために、小麦不使用・グルテンフリー『米粉シフォンケーキ講座』も運営している。
暮らし・楽しむレッスン
(定期開催)
毎日の暮らしを彩るヒントを。
収納術や、植物、クラフトなど。
講座やワークショップを定期的に開催します。
こちらのページでは、ご参加いただくことで、ひろしまのライフスタイルが変わるようなレッスン情報を掲載。
ご夫婦で。親子で。そして、3世代で。
もちろんおひとりでもご参加いただけます。
レッスンは、定期的に開催。
出島、可部、廿日市で開催予定です。
お気軽にご参加ください♩
※このレッスンは、山根木材が主催する「断熱リフォーム相談会」のイベント内で実施しております。
まだまだ寒いこの季節、からだの中をあたためてみませんか?
開催情報
開催日
2月11日(土)・2月12日(日)・2月19日(日)
- 午前の部・11:00~
- 午前の部・14:00~
開催場所
- 廿日市会場
- 南区出島
- 可部会場
主催者
山根木材リモデリング株式会社
定員
各回先着10名
持物
筆記用具
山根木材で開催しているリフォーム相談会では、快適なおうちづくりのお手伝いをさせていただくために偶数月にワークショップやセミナーを開催しています。
例えば、お手入れかんたんなキッチンや浴槽などの設備や、家事動線など、「わたしに優しい暮らし」の工夫はたくさん♩
「暮らし・楽しむレッスン」は、こちらの相談会の中で、暮らしのてまひまが担当するレッスンとなります。
“頑張りすぎない”けれど“ちょっとてまひま”なじかんを過ごしてみませんか?
おすすめ記事
この記事が気に入ったら
こんな記事もいかがですか?